作品説明
エスニックテキスタイルをモチーフに制作された九谷焼のいっぷく碗です。
食卓に合うように落ち着いた、優しい色合いで描かれた柄は宮薗さんのオリジナルです。お食事の際に使ってもらい、目で楽しんで暖かい気持ちになってほしいという思いが込められています。
お茶はもちろん、コーヒー、ソフトドリンクなどお飲みものの器として使ったり、スープやデザート、小鉢として使っていただいたり、アイデア次第でいろんな使い方ができそうです。同シリーズのペアでのご使用もおすすめです。
<ご注意点>
手作りのお品のため、同じ表情のものがひとつとしてなく、絵柄、色味や形、大きさに個体差があります。お届けする作品はおまかせとなるため、お選びいただくことができません。
また、可能な限り、実物に近い色味の再現に努めておりますが、お客様のモニターのご利用環境によって、作品の色味の見え方が多少異なる場合がございます。予めご了承のほどお願い致します。
九谷焼 | 宮薗 聖衣子
プロフィール
- 1991年 東京デザイン専門学校 卒業
- 1993年 石川県立九谷焼技術研修所基礎コース 卒業
- 1993年 九谷焼窯元にて主にろくろ成型を担当
- 1999年 石川県加賀市宇谷町にて「桃栗窯」を開窯