赤絵鶴図 盃|野上映翠

販売金額:37,400円(税込)

購入数:

作品説明

伝統的な赤絵細で縁起の良い鶴の絵を描いた九谷焼の盃です。
日本では古くから長寿、夫婦円満、平和の象徴として縁起の良い鳥とされています。
特に「鶴は千年、亀は万年」ということわざにもあるように、長寿の象徴として広く認識されています。

古典的な様式と現代的な構図を織り交ぜて描かれた絵柄は緻密で繊細、そして華やかな細描が特徴的な野上映翠さんの作品です。

<ご注意点>
可能な限り、実物に近い色味の再現に努めておりますが、お客様のモニターのご利用環境によって、商品の色味の見え方が多少異なる場合がございます。予めご了承のほどお願い致します。


九谷焼 | 野上 映翠

プロフィール

  • 埼玉県生まれ
  • 文化女子短大セラミック課卒業
  • 京都伝統工芸専門学校 卒業
  • 石川県の藍九谷 山本長左に師事

  • 詳しいプロフィールはこちらでご覧いただけます。

作品詳細

素材 磁器(九谷焼)
技法等 赤絵細描
箱の種類 桐箱

作品サイズ

サイズ 直径: 約61mm、高さ: 約34mm

配送

ギフト包装 可(こげ茶色の無地の包装紙でのラッピング)

お取り扱い上のご注意

  • ・直火、電子レンジ、オーブン、食洗機、食器用乾燥機はご使用いただけません。
  • ・使い終わった後は柔らかいスポンジ等で優しく洗ってください。
  • ・絵付け、金彩、銀彩等が施された器は、あまり強くこすらないようにしてください。
  • ・洗い終わった後はよく水を切り、乾いた布等で水を拭き取り、よく乾燥させてから収納してください。
  • ・ご使用後はなるべく早めに洗ってください。

在庫について

実店舗と在庫を共有しているため、タイミングにより在庫にズレが生じることがございます。あらかじめご了承ください。欠品が生じましたら当店よりご連絡させていただきます。